私自信昭和がなつかしい年になりました。
貧しいけどいつも家族や地域の人たちが寄り添ってくれていた…。
今モノや情報にあふれ核家族化・便利で合理的な生活と自由に生きる事が出来る時代…。
一方では、目まぐるしく進化・変化する中で大切な家族・親戚との交流が少なくなり、親や祖先を敬う心も希薄化しています。
先が見えず悩むことも多い昨今…。
時代が変わっても人が生きぬく事は尊いもの。
人生の岐路に立ったとき人は自分の存在意味を考えます。


心を込めてプロデュースさせていただきます。





思い出の写真とともにまるでスターのような仕上げで
読み継がれてゆく財産として…
ゆなさオリジナル
ゆなさスタイル自分史3つのポイント
ゆなさスタイル自分史4つのプラン
ふるさとの思い出・仕事・結婚・子育て・数々の出会い。胸の奥に眠っている想い・思い出・経験。言葉ではいいつくせない尊い人生を思い出の写真と共に一冊の本にします。


星の数程の中から選ばれた二人の縁…合縁奇縁
順風満帆、波乱万丈…共に歩いた夫婦道
なかなか言えなかった感謝の言葉を添えて妻へ、夫へ。絆を深める夫婦メモリー。
親から子供たちへ。子供から両親へのプレゼントとして喜ばれています。


創業精神と道のり
明治〜大正〜昭和そして令和へと50年〜100年の歴史。創業者の想い、当時の苦労やノウハウ、時代を経て引き継がれてきたヒストリーが未来への羅針盤になるはずです。先が見えず混沌とした今後を進むヒントがきっと見つかると思います。

一冊の本に
押し入れに眠っている沢山の家族アルバム。
そこには懐かしい人々、幼い頃の自分〜学生時代〜結婚・子育て・仕事・旅行など。
胸熱くなる思い出が残されています。
終活の一歩としての断捨離として家族の思い出のアルバムを一冊の本にして子や孫たちと共有できます。

自分史制作
こんな方におすすめします
- ライフメモリーの記念に
- 還暦60・古希70・喜寿77・傘寿80・米寿88・卒寿90・白寿99・百寿100
- 金婚式(結婚50年)の記念に(夫婦メモリー)
- 退職の記念に、未来プランのために
- 仕事を後継者にバトンタッチされた方
- 病気を機に人生を見直す
- 夫や妻へ感謝を込めたプレゼントに
- 子供から親へ親孝行プランとして
- 創業の節目の記念、30年・40年・50年の企業史
- 追悼集(亡くなった方を偲んで)
- 作品集(俳句・絵画・陶芸・フラワー・写真他)


浜田 安代

坂口 奈保美

梅原 美恵

おざき写真館他


自分史を創るにあたって自分の想いをそのままに伝えても、なかなか難しい面(表現)もあったが、浜田様を始めスタッフ皆様の献身的かつ熱心なお支えに対し感謝をいたしております。
自分史を手にした時、人生76年間の生きざまに、手前味噌ではありますがここまで歩いて来たことに大きな誇りと喜びを感じました。特に妻を始め家族、地域の方々に改めて心より感謝しています。
浜田社長さんが私の気持ちや家族の雰囲気を充分に読み取って創っていただいたことに心から感謝申し上げます。併せてライターさんやフォトグラファーさんなど製作に関わられたスタッフ皆様のクオリティーの高さに感心させられました。

生まれたときからの振り返りにより、今まで私を生かしてくださった方々。経営を譲ってくださった父達の苦労を考えとても感謝の気持ちは深くなりました。父達に優しい言葉をもっともっとかけてあげれば・・・とさえ思います。
このマイストーリーはこれから娘達が困難にあったときに「この母でも色々なことを乗り越えてきたんだよ」というメッセージとして読んで欲しいと思います。自分のことは神様が知ってくださっているので人には知っていただかなくても…と思っておりましたが、とてもいい人生のたな卸しになりました。また、思い出の写真や素敵な写真を撮っていただきとても気に入っています。
浜田先生、色々と自分を見つめなおす機会を作っていただきありがとうございました。



ゆなさプロデュースの浜田安代さんには倫理法人会でお世話になっている。
そのご縁からこの度のお話をいただいた。
自分の経歴などはお恥ずかしいが、確かに自身を振り返り、そして両親のことをきちんと記録することは貴重なことと思った。
テレビでファミリーヒストリーという番組があるが、少しはそんあ漢字で祖先をしることができたら亡き父へ少し恩返しが出来るかと…。
早速両親の写真を探してみた。
母の写真は結構揃えられたが、父は昔の写真が全く見つからない。
その代わりに祖父母の戸籍やら、はたまた父の海軍履歴表が出てきて驚いた。
この作業がなかったら、それら大切な記録が眠ったままだったかもしれない。
おかげさまで素晴らしいものに仕上げていただいた。
厚くお礼申しあげたい。
高齢の母親に一冊を渡した時、母がどれほど感激して喜んだことか。
天国の父も喜んでくれてると思う。
熊丸 正徳 様

お申し込みから納品まで約3〜4ヶ月
大切な方へのメッセージなどの素材を揃えましょう。